ガイドツアー一覧と残席情報

ガイドツアー一覧と残席情報


〆=満席 決定=出発決定 募=出発決定直前 @=残席数あと○○
初めて申し込みされる方は、ガイドツアー申込みの案内を確認のこと!!!
確認メールが来たら必ず返信してください!
ツアー全般、下山後入浴を基本割愛させていただいています!(記載していても

2023 雪山

 

 

南ア 甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根
4月1日~2日 決定@1名

 

2023 夏山〜秋山 講習会・岩登りなど

 

基本のきを学ぶスラブ講習 シーズン2!
4月14日(金)
4月21日(金)
5月19日(金)
5月26日(金)
6月2日(金)
2ガイドによる特別講習 人数料金変更

 

基本のきを学ぶスラブ講習 2DAYs シーズン2!
4月22日(土)~23日(日) 募集!
5月27日(土)~28(日)決定@3
6月24日(土)〜25日(日)追加!
登山の歩きを変える!2ガイドによる特別講習 人数変更

 

岩場講習 日帰りVer
4月15日(土)決定@2
5月20日(土)決@2 名 
ロープ確保と懸垂下降に特化した練習をします

 

ゆる~く クライミング
4/16 5/13 6/3

 

天狗山 ダイレクトルート
5月14日(日) 
爽快な岩尾根

 

男山 ダイレクトルート
5月21日(日) @1名
岩稜バリエーション

 

北ア 岳沢からジャンダルム〜奥穂縦走
8月25日(金)〜27日(日) 決定@1
天狗のコル経由で周遊するシルバールート!

 

北ア 剱岳登頂
8月2日(水)〜4日(金)

 

北ア 竜王岳東稜
9月1日(金)〜2日(土)
室堂集合お手軽プラン!

 

 

2023 ゼロから始める沢登り! シーズン3

 

沢好きのためのガイドツアー。2−3名限定!
このツアーの特徴
基本同じ沢には行かない・・・設定は一度限り!
特徴:ナメやスラブを好んで設定。泳ぎ系中流の沢は無し!
注:ガイドはその沢に行ったことがありません。
注:ロープなど共同装備を持ってもらうかもしれません。
Lv1:沢の初級(HP夏山の1.5倍以上) Lv2:沢の初級(アプローチ長い、標高差大とか) Lv3:中級それ以上の経験者向き ※流量等により変化します

 

尾白川 鞍掛沢 Lv1
6月4日(日) 決〆
花崗岩の沢 初級者に最適!

 

大菩薩 土室川シンケイタキ沢 Lv1
6月10日(土)
ナメ滝が続く美渓。良アクセス

 

西上州 神流 境沢川 Lv2
6月17日(土)@2
西上州のもう一つの名渓。

 

奥秩父 東沢 西のナメ沢 Lv3
6月24日(土)7月8日(土)に変更
ワクワクが止まらない!ナメナメパラダイス

 

南ア 釜無川 笹の沢 Lv2
7月1日(土) 決〆
尾白川の美渓を味わえる

 

南ア シレイ沢 Lv3
7月15日(土)〜16日(日) 決〆
鳳凰三山のワンダフルワールド

 

苗場 清津川サゴイ沢 Lv3
7月29日(土)〜30日(日)決@1
秘湯に泊まって沢登り?

 

甲斐駒 黄連谷 (まだ未定) 〆?
8月18日(金)〜 Lv4 沢泊

 

谷川 東ゼン Lv3 前泊 
9月8日(土)〜 決@1
西ゼンと並ぶ、圧巻のスラブ谷! ヤバイヨヤバイヨ

 

ガイドツアーはカレンダーで各月のスケジュールを確認できます。

お申し込みはメールにて!
info@kgfreeguide.com

 

ガイドツアーへお申込を希望される方へ
【必須】お申し込み案内・参加条件をご確認ください!
基本的にお問合せには必ず返信しています。
返信がない方はメールアドレスが間違っている可能性があります!
平日や週末でのプライベートガイドも受付中です!
お申し込みの方はLINEでご相談も承ります!
初めての方はお問い合わせください!