前穂高岳の北尾根を目指します。このコースは3大バリエーションルートの1つとされ、前穂高につきあげるギザギザの尾根をのぼっていきます。長時間行動に耐えうる体力と、3級程度の岩登り技術が必要となります。登攀要素が高いですが、何よりもロケーションもすばらしく、穂高大満喫のコースです。涸沢泊まりで2日間の行動となりますが、二日目は距離・行動時間が長く、北尾根へは未明に出発します。5・6のコルまでのザレ場を詰め、立ちはだかる北尾根は、3峰からが面白く、登頂まで快適な岩稜が続きます。下山も急なので、最後まで注意深く行動します。
※初日の涸沢までがけっこう長く、ここで体力を消耗してしまいますと、翌日に響くこともあります。余裕を持って現地集合でも可です。
北アルプス 前穂高岳 北尾根 2日間
2024年 9月15日(日)〜16日(月祝)
バリエーション
体力★★★★
技術★★★★
定員2名限定
コース
1日目:上高地10:00集合…横尾…涸沢 涸沢ヒュッテ 宿泊
2日目:…5・6のコル…北尾根…前穂高岳(3090m)…岳沢…上高地15:00頃
※宿泊:涸沢ヒュッテまたは涸沢小屋(夕食+お弁当)
※2日目上高地宿泊を推奨します。その場合はご連絡を。
ガイド料金65000円
総費用目安(上高地発着)/ー000円(2名の時1人あたり。ガイド料も含)
※総費用(ガイドの動宿泊食費、移動費、各自の宿泊食費等含む)
装備
靴 |
アプローチシューズ。核心部はクライミングシューズに履き替えてもOK。 |
---|---|
雨具 | 上下セパレートの防水透湿性のあるレインジャケットとパンツ。 |
ザック容量 | 20-30l程度(1泊分) |
下着(上下) | 朝晩は冷えます。ウールやポリエステルのタイツとシャツを! |
防寒具 | フリース、インナー・ダウンなど。 |
保温ポット | 夏でもオススメ。0.5l程度 |
手袋 | ポリエステル製などの保温グローブを用意します。また、岩稜歩きとしては、革グローブが最適。 |
ウェア | 通気性のよい長袖。暑い場合にもアンダーも長袖がいいです。パンツは脚上げのよい伸縮性のあるもの。 |
着替え(宿泊用) | △:縦走中は常に背負いますので、なるべく持たない方向で。 |
着替え(入浴用) | ◎:下山温泉入浴用。上高地で預ける等 |
ヘッドランプ | ◎:未明に出発します!バッテリーチェック。 |
ストック | ◯ 登山口からしばらくは使えます。 |
サングラス | ◎ |
レインスパッツ | △:軽量化の観点からいえば不要 |
行動食 | ◎ 1日分の動食+非常 |
そのほか | 常備薬 日焼け止&リップ 保険証 ペーパー・ビニール、地図コンパスなど |
備考 | 初日の涸沢までがけっこう長い。硬めの靴は不適 |
ギア類 | ハーネス ヘルメット 環付カラビナ2 スリング120cm 確保器(あれば) |