登山用品のレンタルはどうなのか?反対意見も多いけど、、、、

富士山の登山用品レンタル

登山用品のレンタルショップが富士山を筆頭に全国であちこちにできています。
道具を買わずに、レンタルの装備を使って危険な山に登る登山者・・・
知識不足、経験不足で入山して・・・事故につながりやすいのでは!?

そんな意見もあろうかと思います。
私個人としての感想です。

 


 


登山用品のレンタルは、否定しません

 

ブームであるのは仕方ない。初心者であるのも仕方がない。。。
ならば装備なしで山に入るよりよっぽどいいと思います。

 

そして、昨今の最新装備を、レンタルで体感できれば、
それこそ最高のモニターとなります。
登山道具がいかに優れていて快適なのかも、初心者に実感してもらえることでしょう。
中途半端なアパレルアウトドア用品と、本物の違いがわかる(はず)ですw


けっこう増えてきた登山用品レンタル店

登山用品のレンタルスタイル

さて、そんな登山用品のレンタルですが、
利用のしかたは大雑把にわけて、二種類です。

 

@現地で借りる

 

A配送で自宅に送ってもらう

 

 

まず、同考えても  @>A  かな、、というのはわかりますねw
配送の手間と送料もバカになりませんから、できれば登山をするときに現地で借りるのがいいです
@の現地受け取りのメリットは、登山前日にでも、お店に寄って、最終的なサイズ合わせや色合わせが可能ということも大きいです。
ただ、この場合、レンタル屋さんがあるような有名な場所(世界遺産とか)でないと、現地の登山用品レンタル店はまずないでしょう。
なので、富士山屋久島などへ出かける際は、利用してみるのもいいかもです。

 


富士登山でのレンタルのことは別サイトに掲載しています

 

では、別の山などへ出かけるときは、Aという選択になります。
数日前に自宅に送ってもらい、使った後はまた送り返す。
意外とこれは、メンドウな作業なのかもしれませんね。

しかし、こんなウラワザがあります。
たとえば、遠方の山に出かけるとして、
現地の宿泊先やもよりのコンビニ・郵便局などに送っておくという手です。
下山後も、すぐに駅やホテルなどから宅急便で送りかえせば、忙しい日常で手間がかかりません。

 

あ、確認ですが、
レンタル登山用品は、洗わなくてよい!のですよ…フフフ

 

また、関東の方ならこんな方法もあります。
新宿に山道具のレンタル屋さんがあります。仕事帰りの平日にでも、レンタル品のサイズあわせを兼ねてレンタルし、金曜夜や土曜日に、新宿からアルプス方面や各地の山へそのまま電車・さわやか信州号などのツアーバスを使って出発し、下山後、新宿に戻ってきてそのまま返却する、というパターン。
すごくムダがないのかもしれませんw
めったに山に行かない人にとって、わずらわしいメンテや洗濯も不要なのですから。。。
しかもこちらのサイトは、例えば送料も@500からで、5000円以上のレンタルで送料は無料になります。使う登山用品は3日前に配達してくれます。キャンセルは前日まで無料というサービスの良さ。
なんと便利な世の中でしょう。

 

そういう意味では、登山をあまりしない人でも、ちょっと旅行でアウトドアなところへいく、なんていうときや、夏の野外フェスに参加するときなど、けっこういろいろ使えそうですね。 

 

登山用品のレンタルについてのQ&Aコーナーはこちらを見ていただくとわかりやすいです

 

アマゾンからも購入可能です