懸垂下降やビレイ、岩稜での岩場の登下降を想定した岩場講習会と、翌日、沢の渡渉、フィックスロープや懸垂下降、セルフレスキューなどをやってみるという一歩踏み込んだ登山者向けの1泊2日の講習会! 通常の登山がベースの方でも、危険の認識、クサリ場やフィックスへの理解、ビレイ確保、などを通して、登山全体の視野を広げることができます。
自分で考え行動する!これを身につけることが目的です。
※トップロープによる岩登り・フリークライミングだけの講習ではありません
岩場講習プラス! 岩場練習と実践登山
2023年 10/14(土)〜15(日)
本格登山
体力★★ 技術★★★
定員5名程度
講習内容
1日目
道具の使い方:道具の特性や使い方、方法などを簡単に説明します
安全確保:重要な安全確保
懸垂下降:懸垂下降のセット方法と下降の仕方、全体の流れ
ロープ操作:ロワーダウン、フィックスロープ操作
足はこびの基本。ルートのとりかた。片足荷重。フリクションとフッキング。
岩登り(2点確保・トラバース)などクライミング技術を交えた登り方、下り方などを体感してください
宿泊地でロープワークなどの講習も
2日目
八ヶ岳山麓で練習。フィックスロープや疑似的にロープを使って懸垂などを交えた想定登山となります。登頂が目的ではなく、岩場や急傾斜などでの確保、沢の渡渉や遡行、ロープワーク、登り方、ルート読み、事故時の対処、懸垂下降などいろいろやってみます。こんなときどうするの?みたいなリクエストもOK
コース
1日目:茅野駅(9:30頃)…八ヶ岳の岩場で1日講習…美濃戸口 泊
2日目:…八ヶ岳山麓にて講習…茅野駅(15:00頃)
※宿泊 美濃戸口付近
※少々の雨も想定していますが、基本雨の場合は中止します。
※内容に変更もあります。
講習料金25000円
費用目安/38000円(3名の時1人あたり)
※費用(ガイド料を含む)は参加人数に応じて増減します
装備
靴 |
登山に適した登山靴。トレッキングシューズ。アプローチシューズならベスト |
---|---|
雨具 |
上下セパレートの防水透湿性のあるレインジャケットとパンツ。 |
ザック容量 |
20-30l程度 |
下着(上下) |
速乾性のあるシャツ、サポートタイツなど |
防寒具 |
フリース、予備としてインナーダウンなど |
水 保温ポット |
保温ポットは夏でもオススメ。0.3lくらいの軽量なものがベスト。 |
手袋 |
手の保護に革製。保温グローブも。 |
ウェア |
通気性のよい長袖。暑い場合にもアンダーも長袖がいいです。パンツは脚上げのよい伸縮性のあるもの。帽子も保温性のあるもの |
着替え(宿泊用) |
◎: |
着替え(下山用) |
◎:宿泊用(車内にデポ) |
ヘッドランプ |
○:一応 |
ストック |
○: |
サングラス |
あったほうがいいです。偏光ならなお良し。 |
スパッツ |
△: |
昼食・行動食 |
◎:行動食 |
そのほか |
常備薬 日焼け止&リップ 保険証 ペーパー・ビニール、地図コンパスなど |
備考 |
登山保険は各自ご加入ください。 |
ギア類 |
ヘルメット・ハーネス |