北アルプス 黒部川 赤城沢
2022年 8/26(金)〜28(日)
バリエーション
体力★★★
技術★★
定員2名
コース
1日目:富山電鉄有峰口6:05…折立…太郎平…薬師沢小屋 泊
2日目:…黒部川…赤城沢…赤城岳…太郎平 宿泊
3日目:…折立(10時頃)…富山電鉄有峰口 宿泊
※宿泊は薬師沢小屋、太郎平小屋(2泊各2食)
※電車利用の場合は、始発にて富山電鉄有峰口集合。マイカーは折立P
※体力があるメンバーの場合、二日目折立下山泊も可
ガイド料金60000円
総費用目安(有峰口帰着)/103000円(2名2泊の時1人あたり)
※総費用(ガイド料を含む)は参加人数に応じて増減します
※ガイドが現地他ツアー継続の場合、移動費用が少々やすくなります
ルート
赤城沢は北アルプスのなかでも歩きやすくきれいなことから、一般登山者も目指すくらい有名になっています。沢は易しめですが、日程的に2名限定とします。北アルプスの銘谷ツアー! 山小屋2泊予定ですが、メンバーの希望により二日目折立下山も可能です。
装備
登山靴 |
沢靴(フエルト)。紐締めがよい。沢用の脚絆(ゲイター)も忘れずに。 |
---|---|
雨具 | 防水レイン |
ザック容量 | 山小屋2泊。中は、完全防水パックや大きなビニールでしっかり防水。 |
下着(上下) | マリンスポーツなどのラッシュガードや登山用の化繊もしくは速乾・保温性のあるアンダー。汚れてもいい服装。下はサポートタイツなども良い。 |
防寒具 | ネオプレーンウェアや登山用フリースなど。ダウンは濡れると保温力が無くなるので不向き |
靴下 | 沢用ネオプレーンもしくは登山用 |
手袋 | 濡れても使い勝手がよいもの。革製で指抜きのグローブがいい。 |
帽子 | ◎:ヘルメット下にかぶれるもの。保温用。 |
着替え(行動用) | ◎:小屋着後、着替えます。下着・タオルも忘れずに! |
着替え(入浴用) | ◎:(車内にデポ) |
ヘッドランプ | ◎ |
ストック | ◎: ザックに収納可能ならばよし |
サングラス | 偏光レンズであれば、水面の反射を防ぎ、水底を見通せて歩きやすいです。 |
沢用ウェア | 沢専用ウェアでなくても、山用ウェアで代用できます。ただし、水を吸い込んだら重くなるようなものはNG(ジャージなど)。膝やスネなどのサポーターもあったほうがいいでしょう。 |
行動食 | ◎ |
そのほか | 保温ポット 水筒 常備薬 日焼け止&リップ 保険証 ペーパー・ビニール 虫よけ など |
- | - |
ギア類 |
ハーネス ヘルメット 管付カラビナ 120pスリング1本 |