ボルダリングの服装・パンツ


ボルダリングの服装ですが、なんとなくファッション的にいうと系統というか流れのようなものを感じます。
スケートボーダーとスノーボーダーとボルダラー
なにか共通のファッションスタイルがあるかもしれません(笑
どんなスタイルでもいいと思いますが、ボルダリングの服装のポイントを紹介します。
なお、ボルダリングのパンツなどは、ブランドを集めたこんなサイトもあります

ボルダリングの服装で大事なクライミングパンツ

ボルダラーというとなんとなくラフな感じのスタイルです。
ボルダリング最中というのは、ほんとに息が出来なくなるくらい本気でトライしているのですが、それ以外の間はけっこうダラダラ過ごしたりおしゃべりしたりして楽しんでいますよね。そのギャップが受けるのかもしれませんが。
とにかく、服装はパンツが大事です。
パンツというよりは、足の上げやすさ、でしょうか。
クライミングパンツというカテゴリーがありますが、これは、生地というよりは、デザインが絡んでいます。
股下の部分がたいてい、立体裁断になっていて、足を開いたり上げたりしてもつっぱらない構造です。
ボルダリングではしばしば、脚を肩や頭くらいまで上げる動きもでてきます。
なので、いちいちパンツがつっぱったり、絡んだりしては登りに集中できないのです。
そういう意味で、裾は短めが良いです。七分くらいのクライミングパンツもあります。
生地は、一見、伸縮する素材が良いように思いますが、けっこう人気なのはコットンでしょうか。
クライミングパンツの老舗ともいえるグラミチなども、このコットンパンツがド定番です。
あとはお好きなものをどうぞ!という感じですね。

自然の岩場でボルダリングをするときの服装

自然の岩場のボルダリングのシーズンは、実は「冬」です。
北国の場合は秋くらいでしょうが、西日本などは冬が本番です。
それはなぜかというと、ボルダリングは手汗がにじむとパフォーマンスに著しく影響してしまいます。
なので、寒い時期に登るというのが定着しています。
もちろん夏に登ってもいいわけです。なるべく標高が高い涼しいエリアは人気ですね。
で、自然の岩場に行く場合は、登っている意外の時間が重要です。
「寒い」
です。
だらか、フリースやダウンジャケット、あるいはウールのグローブやビーニー帽子なども必須ですね。
お湯やガスを持っていくのも普通ですし、足も温かい靴下やシューズでいったほうがいいです。
クライミングはとかく待ち時間が長いので、寒さ対策は十分にしておきましょう。